季節の変わり目で気温変化も激しく、
みなさん体調を崩していらっしゃいませんか?
風邪をひかれている方も多く見かけます。
激しい運動は身体の負担になりますが、適度な運動は
心身のバランスを適切に保つのに重要になります。
特に頭(思考)を使うことの多い方は、
頭のほうに溜まったエネルギーを
身体を動かすことで下におろすのでバランスがとりやすくなります。
始めは重く感じた身体も、終わるころになると、
なんだか気持ちも身体もスッキリしますよ。
(熱がある時は、何もしないでゆっくり休みましょう!)
適度な運動と呼吸法は、自律神経のバランスも整えて、
活性化した交感神経を緩め、副交感神経を優位にします。
その結果、心も落ち着けて余裕を持たせてくれますし、
普段は睡眠不足の方や眠りの浅い方はゆっくり眠れるようになります。
精神的な疲労や、脳疲労の方には質の良い睡眠をとれるようになるので特におすすめです。
なにより、身体を動かすとエネルギーも動きだし循環しはじめます。
涼しくなって過ごしやすくなったと同時に夏の疲れも出やすい時期です。
ウォーキングや、ヨーガなど、あなたに合った適度な運動を見つけて
今こそ心と身体を整えてみませんか。