あなたは素直ですか?
素直とは、
性質や態度が穏やかでひねくれていない状態で従順な様。
ありのままで素朴。
まっすぐで癖の無い様。
などがあります。
日常では、
人に対して素直という表現がよくされますが、
まずは、あなた自身に素直でありましょう。
一般的には拒絶する傾向の人に見られるのですが、
内心を外に見せないように突っ張ってみたり
思っていることとは反対のことを言ってみたり
反発したり攻撃するエネルギーとしてとして強く表れます。
ツンデレも、思ったことを素直に表現できなくて、
そっけない態度になっていますが、
まだ気持ちがある程度は、分かるように外に表されています。
それでも、恥ずかしい気持ちがあって、
“少し”ひねくれた表現になっています。
この“少し”ひねくれた感じは、これはこれで魅力になっています。
この反発したり拒絶する傾向は
本当は自分を守ろうとして無意識に行われていることが多く、
あなたが自分自身を受け入れて、自信が持てるようになると、
あなた自身の気持ちに素直になり、あなたの内側に従って生きぬく力に変わります。
あなたの中で葛藤に使われていたエネルギーが
あなた自身の人生を生きるエネルギーに使えるようになります。
あなたが自分自身に素直になれば、
人に対しても素直になっていきます。
またその他、一時的に素直になれない時は、
あなたの中にある合致していない何かや、
納得できていない何かがあることもあります。
もしくは、優しすぎて遠慮して、結果素直になれないことも。
その逆もあり、素直すぎて(人に従順すぎてとか、何かとまっすぐ過ぎて)
生きづらさに繋がっていることも。
いづれにしても、コンサルテーションでは、
あなたの傾向と、今の状況を確認しつつ、
素直になれない根本的な理由を見出していきます。
素直になれない時は、ちゃんとその理由があります。
素直になれないその理由に氣が付いたとき、
あなたは自分のもつ強さと優しさに氣がづくでしょう。