新しいステージに入るための始めの一歩で、勇気は待っていてもやってこないとお話しをしました。「やる」と決めた時の活性化したエネルギーのことをと言っているので、自分で行動する必要があることをお話ししました。
ただ、この新しいステージに入る前にある1つの前兆が葛藤です。
「お試し」とも言われているもので、今まで自分が避けていたことや苦手と感じていたり、出来ればやりたくないと感じているものと取り組む必要がある状況がやってきます。
それは、今まで避けていたことでもありますが、避けているものは潜在意識の領域では本当には自分自身に必要であることを知っています。
過去の経験で上手くいかなくて、自分で思い込んでいるだけで、取り組んだ先にあなたの願いが叶う状況があります。
よく、好きなことをすればよいと言われますが、現実的に好きなことだけでは生きていくことは難しいのです。なぜならば、好きなことをしようと思うと、それに関わるあらゆることと取り組む必要が出てきて、その中には自分が苦手と感じているものや、出来ないと思っているもの(何れも思い込んでいるもの)があります。
また、仕事に限らず「お試し」はあります。
何かを達成しよう、望む状況を創りだそうとしたときに、あなた自身と向き合うことになります。その避けているもの、苦手と感じているものに取り組んだとき、これまでのあなた自身を超え、新しいステージへの第一歩を踏み出しています。
楽しいこと、好きなことをするというだけでは、ものごとの表面的な部分だけしか関わっていない状態で、取り組んでいたとしても深い満足感や達成感、充実感を感じることは難しいでしょう。好きなこと、やりたいと思うことに付随する困難な局面と取り組むことで、あなたを真に成長させあなたが望む状況を創りだすことが出来ます。
あなたがやりたくないと感じているものは、あなたの夢の実現やあなたが望む状況を得るためには必要なことであれば、あなたのタイミングで覚悟をもって歩みを前に薦めましょう。
この「お試し」は、避けても繰り返し、どこかのタイミングで出会うことになります。
そして、その時は、前回よりもバージョンアップした形で来ることが多くなりますから、初回の内に取り組んだ方が思っていたよりもすんなりと行きます。
状況に対してあなた自身が困難さを創りだしているものですから、あなたが取り組むと決めて行動をしたときから、その困難さは困難ではなくなります。
そして、取り組む必要性を感じているのに避けているとき、潜在意識の領域で準備が整い、あなた自身がその状況を用意してもいるのですから、今のあなたなら大丈夫なのです。
取り組む前の、あなたの内側の葛藤そのものが困難さになっているのです。
あなたが動き出すと、状況も変化し始めます。
動かない状態でいくら考えても、何も変わりませんから、結果を氣にして動けないのならば、まずはできることから動き始めましょう。
思考で、色々と心配し過ぎて、困難さを大きくしている可能性もあります。
避けているのであれば、ここで避けてもそれはいつかは取り組む必要性が出てきます。
同じ取り組むのならば、実際に行動し始めたら思ったよりもすんなりと動けるようになる段階で取り組みませんか。
あなたがあなた自身を信頼することで内側には穏やかさがあり、歩みを進める力になります。