不思議なご縁で繋がっている幼馴染のメンバーの中の1人が「「会いたいと思った時に、出来るだけ会う」と言うことを最近、会社の人たちと話題になって実行している」と、話しをしていました。
昨日のお話し(わたしたちが選択できるのは、今この瞬間だけです)のなかで少し触れましたが、後悔しない生き方をするには、何かふっと感じたことや思ったことを無かったことにしたり後回しにしたりしないで、すぐに出来ることならば即実行するということです。
ふっと感じたことや思ったことは直感であり、表にははっきりと見えていない何かの繋がりがあり、何等かの必要性があってタイミングがしっかり合っているのです。
『そう言えば、どうしているかな?』と思った時に連絡をして話しをする。
そして、会える状況ならば実際に会うことです。
会うことで、繋がりがさらに広がったり、必要な状況を与えたり受け取ったり、助けになろうと思っていなくても自然と助けになっていたり助けられたりと、実際に会ったり話しをするという行動に移したときに見えてくるものがあります。
また、著名人の訃報に触れた時に「あの時に会っていれば・・・」「お見舞いに近いうちに行こうと思っていたところでした・・・」などと、インタビューで話しをなさる方が多いように、感じていたのに行動しなかったことで、後悔となることもあります。
コンサルテーションにいらっしゃるタイミングも、『そろそろ受けたい!』『急だけど今日できれば受けたい!』『受けたいけど、今じゃない氣がするから、今度の仕事が休みの日に受けよう。』などと内側の感覚に従って予約をとると、すんなり予約が取れたり、より自分の内側と向き合える準備が整った状態で受けることが出来たりします。
あなたが自分の直感を信じられないのならば、なおさら実行して検証するとよいでしょう。
最初は、タイミングが合わなかったり、上手くはいかないかもしれませんが、諦めずに続けることで次第にタイミングが合うようになっていきます。
その積み重ねで、自分の直感を信頼することが出来るようになります。
後悔しない生き方をしたいのならば、あなたの直感を信頼して行動することです。