あなたは今日何度笑いましたか?
笑顔が緊張を一気に和らげる一番の方法です。
笑顔をみた相手も一緒に笑顔になることができます。
ユーモアは笑いと幸せをもたらします。
普段のセミナーではユーモアを発揮できるのですが、ブログではなかなか発揮できていないのが残念なのです・・・。
眼を閉じてリラックスしている時、わたしたちの脳波はα波が出ています。
また、何かに集中している時にもα波は出ています。
笑うことで脳の働きが活発になり、α波が増えてリラックス状態になり記憶力もアップします。
さらにα波は自律神経のバランスをとることが分かっていて、免疫力も高めることが証明されています。そして、脳内ホルモンの分泌により、ストレスの発散にも有益で幸福感をもたらします。
笑いはこれらの有用性があるのですが、ストレスが発散されることにより心身共に軽い状態になります。
楽しいことが無くて笑えなくても笑顔を作るだけでも脳は反応しますので、意識して笑顔を作ってみましょう。
笑顔は親切な人に見え、尚且つ能力のある人に見える効果があることもペンシルベニア州立大学の研究結果で出ています。笑顔は、相手に優しそうな印象を与え、人から話しかけやすくなりますから、出会いの機会も増えます。
このように、笑顔の効果は様々ですが、何よりもわたしたち自身にリラックスをもたらして軽やかにして、雰囲気を一瞬で変えてくれます。
人が笑顔の方が魅力的に見えるのも、リラックスした状態でありのままのその人の本質を感じやすいからかもしれませんね。
笑顔で過ごすことは、あなたに惹かれるご縁を引き寄せやすくなります。
辛い時は笑えなくても口角を上げて頬を緩めて表情を作るだけでも充分にわたしたち自身にも影響を与えます。
自律神経のバランスをとり免疫力を上げるので、健康でいることを助けます。
そして、辛い時こそ笑えなくても作り笑いでいると、目の前のことに集中しやすくしてくれ、淡々とその時を過ごし、心の回復も助けてくれる可能性があります。
意識して笑顔で過ごす時間を増やしてみませんか。
笑顔はあなたに幸せを運んできます。