身近な人が亡くなった訃報に触れた時、
それは、あなたに「後悔しない生き方ができていますか?」
「この世を旅立つときに、あなたは何と言って旅立ちたいですか?」
と、問われていると言われます。
身近な方や身内の方を亡くされたショックで
コンサルテーションにいらっしゃる場合は
どのように生きるかなどと最初の頃は向き合う余裕はありません。
頭で新しい世界に移行することはわかっていても、
気持ちがついていかないのですよね。
でも、その人を想って悲しむ人がいるということは、
その方は、その方らしく人生を生きたということです。
そして、少しずつ気持ちが整理されてくると
その方を想う気持ちが生きる力に変わってきます。
生きているわたしたちは「今ここ」にいて、
今できることを精いっぱい行うことで未来につながり
振り返ったときに道ができています。
その時に、後悔しない選択をしていきましょう。
ただし、迷う時はいったん立ち止まり、
迷っている理由を確認しましょう。
迷っている理由が確認できると、
どちらを選択すればよいのか、進んでよいのかが分かります。
ただただ、迷っているだけでは、
思考でネガティブな方向に向かっているのか、
他の人からどう思われるかなどの
本心ではないこともあります。
出来るかどうか自信がないから迷っているなら
それは、やってみないと分かりません。
コンサルテーションでは、あなたの真意、
あなたの魂、潜在意識が何を望んでいるのかをあなた自身が確認することで
あなた自身の選択に自信を持って望むことをサポートします。
あなたの生きる道を、あなたらしく築いていきましょう。